このサイトについて

気になる情報をまとめて日々の活動に役立てられるサイトを目指しています。

新着記事

【時短技】WordPressとAffinger6のショートカットキーを組み合わせて超効率化に作業をする。

ワードプレス記事を作成するときの時短・効率化・ストレス減らしに役立つショートカットキー紹介です。覚えるまでは難しくめんどくさく感じますが、絶対に役立つのでこの機会に覚えてください。 Windowsでは「command」=「Ctrl」、「option+control」=「Alt+Shift」で考える WordPress記事作成のショートカットキーはとても大切です。そしてAFFINGER6のカスタムブロックを効率よく挿入していくためのショートカットキーはもっと大事かも?! 使う使わないで必要な時間が大きく違い ...

続きを読む

(安くて簡単解決)マウス操作時に手を温める方法を紹介

この記事はこんな方におすすめ 冬場のマウス操作がつらい方向け 自宅で使うことが前提なので見た目は気にしていません。 特に指先が冷たくなる方向けの効果的な対策を重要視しています。 理想とするハンドウォーマー 私がとった手を温めるための対策 イロイロ比較した結果、ダイソーで買ったネックウォーマー(ロング)とA4バインダーでこれまでの悩みが解決しました。指先はもちろん、手全体、手首まで温かくて想像以上に快適です。もちろん他メーカーの同じくらいのネックウォーマーでも使えます。 私が購入したネックウォーマーのサイズ ...

続きを読む

【悩み解決】グループ内で動画を共有するときに便利なサービスと学んだことを公開(LINE以外)

LINEによる動画投稿して動画を共有する以外の方法をお探しでしょうか? ここでは下記3つのポイントを主軸にした動画を共有する方法(LINEによる動画投稿以外)を紹介しています。 具体的には「子どもの部活動画をLINEつながりのある保護者に送るとき」に活用できる情報になります。「LINEによる動画投稿」以外「Youtube限定公開」には抵抗がある人向けの情報です。 選ぶサービスが大きく変わるポイント 譲れない大事な3つのポイント ・動画共有する回数は多い?少ない?→少ないのならLINEを用いた動画投稿を再検 ...

続きを読む

ブログカード作成を手助けしてくれる素敵な情報(まとめ)

内部リンク・・・自分のブログ内記事へのリンク外部リンク・・・自分以外へのリンク ブログカードの種類 ワードプレス用プラグインを使うブログカード ワードプレステーマに付属しているブログカード URLをコピペするだけ作成される(ものもある) 記事内にショートコードで設置する はてな「ブログカード拡張機能」 コードジェネレータで作るブログカード ブックマークレットでコード生成 embed.lyからコード生成 Create Link+HeartRails Captureでコード生成 functions.phpを編 ...

続きを読む

ケノンを購入(開封からはじめての使用までを正直レビュー)

バージョン8.6のケノン(KE-NON)を購入したので正直に報告 最近の脱毛事情を紹介しているNHK特集番組を偶然見てから、40代の自分も青髭をなんとかしたいという思いが強くなり、アレコレと調べて考えた結果、家庭用脱毛器で1番売れてあるだろうカートリッジ交換式のフラッシュ脱毛器「ケノン(KE-NON)」を公式サイトから購入しました。 公式サイトはもちろん、家庭用脱毛器の比較やランキング情報をいろいろな情報を調べた結果です。ケノンという製品は大手家電メーカーのようなブランド力はありませんが、家庭用脱毛器販売 ...

続きを読む

おすすめ記事