PDFファイルをプレビューできる方が便利じゃん♪
そんな方におすすめの記事です。

だけど気付けば
エクスプローラー画面でPDFファイルのサムネイル表示ができていない!
昔は表示されていたと思うのだが、いつからだろうか?
調べてみると パソコンが銚子悪くなったわけではないです。
Windows 7途中から、PDFがプレビュー表示されない仕様になり、そのままwindows8も10も見えないとの事です。
(我が家はwindows10の環境です)
ファイルが増えてくれば不便なので解決方法を探す事にしましたので、同じように悩んでいる方、気づいた方 一緒にPDFファイルのサムネイル表示ができるようにしていきましょう♪
調べてみると
フォルダの設定やレジストリの変更などで見えるようにしようという情報がありますが、一番良さそうなのが「ThumbGensPack」という海外のソフトを利用してみる方法です。
インストール作業も 超簡単で、画面指示を実行するだけでOKです。
「ThumbGensPack」ダウンロード先
ThumbGensPack · GitHub
↓ダウンロードしてからのインストール流れ





インストール後の画面
インストール後は フォルダ内表示を大アイコンにすればPDFファイルのサムネイルが表示されるようになりました。やっぱり便利です。
